ファイヤーって難しい? ならば、60歳定年ファイヤーってのはどう?

唐突ですが、ファイヤーって、憧れちゃいますよね。 まさに、「自由に生きる」いいですよねー

今回はこのファイヤーについて、少し考えてみます。

ただ、若い時のファイヤーは、巷に言われているように、いろいろ制約があって難しいようです。

それならば、雇用延長をせずに60歳でファイヤーしてみたら・・・

これもいくらか制約はありますが、工夫すればなんとかなりそうですね。

どんな準備が必要か、 ちよっと、考えてみましょうか。

まず、ある程度の不労所得があれば安心ですね。

準備するとなると、株の配当金、投資信託の分配金、生保の終身年金といったところでしょうか。

あと、公的年金や貯蓄、それから、ある程度の関連知識は必要と思います。

他にないかな? ありました。 メンタルヘルス、体力維持、これも大切ですね。

また、好きなことで開業できたら、 なお、ハッピーですね。

思いつくまま書いてみますと、一杯出てきて、ごちゃこちゃしてきました。

少し整理しないと、何だか良くわかりませんね。

基本の生活費は「年金」ですが、 これだけだと、ちと心もとない。

それなら、「不労所得」の援軍があれば・・・  心強いですね。

でも、年金が受給できる時までのつなぎや何かあったとき困る・・・  確かに

うーん、 やはり、これは「貯蓄」の出番でしょう

なるほど、 でも、たまには旅行にもいきたいよー

ここは、娯楽費用確保のため、「好きなことで開業」といきましょう。

「楽しむために、楽しく仕事をする」 なんだか、わくわくしちゃいますし、俄然、やる気が出ちゃいますね。

その他には、1日2回のストレッチと3日に1回の筋トレ、 また、隔日でウオーキングもいいです。

特に、天気の良い日に太陽の光を浴びながら、ウオーキングをすると、うつの予防にもつながります。

あとは、節約生活に慣れるのも大切ですね。

現役時代の生活を続けていると、あっという間に資金が尽きてしまいます。

「いらないものは、買わない」というスタンスを貫きましょう。

また、こういう状況でも貯蓄は大切です。

節約したお金は貯蓄に回しましょう。「積み立てニーサ」なんかお勧めですね。

あと、持ち家の確保も大事ですね。(すでに持っている方は別として・・・)

年を取ってくると、賃貸も借りにくくなってくるし、 介護も出てくると、もー大変。

サービス付き高齢者向け住宅がいいけど、介護が必要になってきたら・・・ ちと、やばいか。

あまり考えすぎると、前に進めないですけどね。

ここは、介護保険でカバーしてもらいましょう。(でも、施設が一杯で空いてないのが、玉に瑕です)

うーん、 このジレンマ、悩みますね。

ところで、先月、ちょっとした遺跡のあるところを散策してきました。

紅葉が綺麗で、心が洗われました。 なんか、いいアイデアが浮かびそう。

取りあえず、今日はここまで、 また、次回お会いしましょう。

(それまでに、宿題、考えときますね)

コメント